各帳票データ内容説明と活用方法

■各帳票の出力内容と活用方法の一覧

帳票名出力内容活用方法
仕事別分析指定アイコンのメンバー別の時間数を日or月で集計強化行動や削減行動の使用時間数推移分析を行い、計画通りに時間数変化が起きているかの確認に活用
日別・月別時間一覧アイコン分類別のメンバーの時間合計値を日or月で集計チーム(複数個人)単位でアイコン別に増えている時間と減っている時間を分析し、現状把握や目標管理に活用
チーム別、個人別時間一覧アイコンのメンバー別の月間時間数を集計チームや個々メンバーが、どのアイコンに何時間使っているかを横並びで確認することで、他者比較や有効事例の水平展開に活用
予算実績比較表選択メンバーの合計の前々期実績、前年実績、当初目標、実績+修正目標、目標差、前年差設定した目標に対しての進捗確認をすることで、行動変化を促すことに活用
コード検索指定コードの時間数を集計、もしくは一覧表示。指定コードについて、誰が・いつ・どんなアクションを実施したかを確認し、案件別の使用時間の確認や改善に活用。
コード一覧表指定条件に対して、コード別に時間数を集計コード別に何時間使っているかが出力されるので、案件別に使った時間を確認し、時間配分の振り返りに活用。
レベル集計指定レベルの時間数を集計、もしくは一覧表示。レベル毎に誰が何時間使っているかを確認することで、業務負荷の参考にしたり、より難易度の高い仕事に挑戦できているかの確認と指導に活用
未設定一覧アイコン未設定時間をメンバー別・日別で集計。空欄は未設定なし、”-”はログ履歴すら無しトキログをちゃんと活用しているかを確認し、未使用者への利用を促すことに活用。導入時は毎日チェックを推奨

■各帳票の基本ルール

・数値は四捨五入
・日のデータは少数第1位、月のデータは整数値で表示
・データなしは空欄表示。四捨五入で0の場合は”0”表示

メンバーのインポートとエクスポート

<エクスポート>

エクスポートはメンバー一覧画面でエクスポートを押します。CSVファイルが出力されますのでこれで完了です。

出力例

<インポート>

エクスポートで出力されたCSVを活用するとスムーズにインポートができますので、まずはエクスポートでCSVファイルを作成してください。

手順1.インポートファイルの作成
項目は全部11あります。必要箇所を埋めてファイルを完成させます。

〇姓(必須):苗字 入力規則はありません
〇名(必須):名前 入力規則はありません
〇セイ(必須):苗字のフリガナ 入力規則はありません
〇メイ(必須):名前のフリガナ 入力規則はありません
〇性別(必須):”男””女””他” の3つのどれかを入力してください
〇生年月日(必須):日付で入力してください
〇メールアドレス(必須):メールアドレス
〇権限(必須):”PA””一般””管理B””管理A”のどれかを入力してください。
〇権限の名称(権限に”管理B””管理A”を入力した場合必須):入力規則はありませんので、社内でルールを決めて入力してください。
〇所属チーム:空欄または、所属するチーム名を入力してください。複数のチームに所属する場合はカンマ”,”で区切ってください。入力したチームが存在しない場合、新規作成されます。
空欄の場合は未所属となります。
〇アイコンブロック:空欄または、アイコンブロック名を入力してください。複数のアイコンブロックを登録する場合はカンマ”,”で区切ってください。入力したアイコンブロックが存在しない場合、新規作成されます。
空欄の場合は、全部のアイコンが送られます。

手順2.インポート
作成したファイルをインポートします。

インポートをクリックし、作成したファイルを選択します。

手順3.読み込み内容の確認
アイコン一覧の左上に読み込み結果が表示されます。
エラー行に数値が入っている場合は、その下にエラー理由が記載されます。エラーが1行でもあると、正常行も反映されません。
インポートファイルを修正し再度インポートお願いします。

メンバーの編集と削除

メンバー情報の編集方法は、個別編集とインポートによる一括編集があります。このページでは、個別編集の方法をお伝えします。
インポートによる一括編集方法はこちら
削除については、個別削除のみとなります。

<メンバー情報の編集方法>

手順1.サイドバーのメンバーを選択し、メンバー一覧画面で編集したいメンバーの名前をクリック

手順2.編集をクリック

手順3.メンバー情報編集画面が開いたら、必要箇所を変更。
変更がすべて完了したら右下の設定を保存をクリック

<メンバーの削除方法>

手順1.サイドバーのメンバーを選択し、メンバー一覧画面で編集したいメンバーの名前をクリック

手順2.削除をクリック

手順3.確認のポップアップが表示されるので、姓と名を入力し、実行をクリック

以上で、削除完了です

メンバーの権限について

メンバー権限の基本ルール

管理A:オーナーアカウント:全ての閲覧・作成・編集が可能
管理B:「特定グループ」で設定されたチームとメンバーの情報の閲覧が可能、編集は不可。アイコン等の新規作成も不可
一般:自分の情報のみ閲覧が可能、編集は不可。アイコン等の新規作成も不可
PA:ログイン不可。本部画面にて可能なことはパスワード再設定のみ

各記号の意味

◎:すべての操作が制限なく可能
◯:限られた範囲の中で操作が可能
△:一部機能に制限がかかる
✖:画面に遷移、アクセスできない

権限一覧

項目管理A管理B一般PA
ログイン
PW再発行・再設定
メンバー一覧
メンバー詳細
ログ確認
メンバー追加・編集
チーム一覧
チーム詳細
チーム追加・編集
アイコン一覧
アイコンブロック追加・編集
アイコン詳細
アイコン追加・編集
各種帳票
各種設定
目標設定

メンバーの追加と案内

メンバー登録の方法は、個別追加とインポートによる一括追加があります。このページでは、個別追加の方法をお伝えします。
インポートによる一括追加方法はこちら

<メンバー追加手順>

手順1.サイドバー メンバーを選択し追加をクリック

手順2.必要項目の入力

〇ご氏名・性別・生年月日・メールアドレス(必須)
 ここで登録したメールアドレス宛にアプリのダウンロードとログインを促す、招待メールが届きます。

〇権限設定
 メンバーの権限を「PA」「一般」「管理B」「管理A」から選択します。
※権限について
PA:本部システムは使えません。
一般:自分のデータのみ確認できます
管理B:管理するチームのデータが確認できます。
管理A:全ての機能が使えます。
メンバー登録や編集、アイコンの作成などの機能は、管理Aの方のみが行えます。トキログ導入を推進するメンバーの方は管理Aでの登録を推奨します
権限についての詳細はこちら

〇所属チーム
 チーム作成済みで、登録するチームが決定している場合、ここで登録を行います。

〇アイコンブロック設定
 このユーザーに送り込むアイコンブロックを選択します。何も選択しないと”全部”送り込まれます。

<メンバーへの案内メールについて>

メンバー登録後、ご登録のアドレス宛にメールが配信されます。以下の内容が記載されていますが、メンバー様へは、別途トキログ開始案内をされることをお勧めいたします。

・アプリダウンロードとログインのお願い
・メールアドレス(ID)
・初回ログインパスワード
・企業コード

チーム作成とメンバー登録

チーム作成とメンバー登録は2つ方法があります
1.メンバーインポートを使って行う方法
2.標準方法

1.メンバーインポートを使って行う方法
メンバーインポートの際「所属チーム」フィールドにチーム名を記載します。複数のチームに所属させる場合はカンマ”,”で区切って記載します。
例)チームA,チームB
対象のチームがなければ新規で作成がされますので、初期設定時は、この方法が一番早くお勧めです
メンバーインポートの詳細は、こちらをご確認ください

2.標準方法
手順1.サイドバーのチームをクリック

手順2.チーム一覧画面で追加をクリック

手順3.チーム追加画面に遷移するので、チーム名を入力
 チーム名はすでに使っているチーム名は使えません。

手順4.メンバーの登録は右下 +メンバーを追加をクリック

手順5.チームから追加画面が表示されますので、登録するメンバーを追加

手順6.チーム名とメンバー登録が完了したら保存するをクリックします。これでチームの登録は完了です

チームでどんなことが出来るか?

チームを作成することで出来る事

1.帳票をチーム単位で集計することができる
2.管理B権限を活用することで、データ閲覧範囲を制限できる

1.帳票をチーム単位で集計することができる
下記、帳票に関しては、出力条件指定でチームを選択できます。帳票内容については、各帳票のマニュアルページを参照ください。
<チーム分析対象帳票>
・仕事別分析
・日別・月別時間一覧
・チーム別、個人別時間一覧
・予実実績比較表
・コード検索
・コード一覧表
・レベル集計

2.管理B権限を活用することで、データ閲覧範囲を制限できる
メンバーの権限区分には、PA、一般、管理B、管理Aの4種類ありますが、管理B権限を選択した際、その所属するチームのデータ集計を行うことができます。
権限区分の詳細についてはこちら